シンガープロ

昨日、NHK「うたコン」を見た。
テーマは「ときめき!胸アツ名曲祭」。

キャンディーズの「ランちゃん」が41年振りに生出演。
キャンディーズ解散以来目立った活動を目にしてしなかっただけにランちゃんの登場は衝撃的だった。
スーちゃんもミキちゃんもいない、たった1人でキャンディーズの歌をランちゃん、こと伊藤蘭が唄おうというのか。
そう思うと、胸がときめく。
さて、キャンディーズと言えば「春一番」や「ハートのエースが出てこない」。
それを熱唱した彼女の歌声はちっとも変わっていない。
驚くことに、まるでキャンディーズ全盛期の3人が笑顔で歌っている姿が目に浮かんでくる。
伊藤蘭さんは、今後、歌と向き合いたいと、ソロで活動していくとのことなので注目したい。

番組の中で目を惹いたのは、世界でもっとも優れた若手バイオリスニスト、木嶋真優と布施明とのコラボ共演。
木嶋真優さんは歌手とコラボするのは初めてことだが、「シクラメンのかほり」がバイオリンの奏でる音色とマッチしていて、しみじみと心地良い音楽を響かせてくれた。

世界大会で日本人男性で初優勝したフラメンコダンサーSIROCOが繰り広げるダンスをバックに三山ひろしが「星のフラメンコ」を熱唱。「星のフラメンコ」とフラメンコダンサーの組み合わせはぴったりマッチしているので見応えも聴き応えもある素晴らしいステージであった。

「男」と「女」の歌怪獣対決とは「布施明」VS「島津亜矢」ということか。
「布施明」の歌怪獣の命名は聞いたことがないけど、歌唱力は群を抜いているので的を得た表現と言えなくもない。
一方島津亜矢はまさに歌怪獣だ。若さあふれる合唱のもとで、「宙船」を迫力満点と言える歌声で絶唱。中島みゆきが唄っているようにも聞こえたのは空耳だろうか。
しかし「宙船」は、着物が似合う楽曲ではないと思うが、あえて着物で彼女が唄うのは、ジャズもポップスも音楽のジャンルを軽々超えて歌いこなすオールマイティーのアーティストであっても、島津亜矢は演歌歌手であるという強い信念と誇りがあるからなのだろうか。
「演歌なんて嫌いだ」と思う若者に向けて、演歌を見直すきっかけになれば、着物姿での熱唱はそれなりの役割を果たすことにつながると思う。

ザ・ピーナッツの名曲「情熱の花」を丘みどりと鈴木愛理がデュエット。2人は息もピッタリで新鮮な趣きを感じた。

島津亜矢と三山ひろしが昭和の名曲「昭和枯れすすき」をデュエット。
悲しさ、苦しさ、愛おしさが感じられたのは2人とも演歌が大好きな演歌歌手だからだろうか。

中森明菜の代表曲「DESIRE」を丘みどりが豪快な振付と素晴らしい歌声で大熱唱。
演歌が大好きな演歌歌手である丘みどりは、ずばり昭和歌謡もよく似合う。

モデルとしても活躍しているという鈴木愛理が、高校日本一のダンス部と共演してオリジナル曲「ESCAPE]」を披露。
一方竹島宏は貴公子の出で立ちで新曲「夢の振り子」を披露して番組を面白くしてくれた。

番組のトリは、中高生に大人気のガールズグループIZ*ONEが務め3rdシングルのVampireを披露。

IZ*ONEは海外でも積極的にライブを展開している大人気のアイドルグループだとか。

これからは日本のアーティストは、日本国内だけではなくワールドワイドにも広く活躍する時代になるのだろうか。

【出演】
IZ*ONE、伊藤蘭、丘みどり、木嶋真優、島津亜矢、鈴木愛理、竹島宏、布施明、三山ひろし、フラッシュ金子、MUSIC CONCERT

【司会】
谷原章介、小郷知子

投稿:2019年9月25日

シンガープロ


シンガープロ

ピックアップリスト

リンク集

お電話でのお問い合せはこちら(10時〜17時)

0587-53-5124