屈託のない笑顔が素敵なお嬢様

屈託のない笑顔が素敵なお嬢様

かき氷を食べに来てくれたお客様は、屈託のない笑顔が素敵なお嬢様です。

海南荘のかき氷はふわふわしていて、とても美味しいです。

彼女たちの笑顔をぜひご覧下さい。

日記 2015年7月14日 ← タッチ

投稿:2020年8月17日



海南荘でかき氷。
いちごに青は何かしら?



かき氷 美味しいよ。



海南荘のかき氷、Very Good(ベリーグッド)!


新生姜

新生姜


地元の新生姜が出回ってきました。

生姜の佃煮を煮てみました。

山椒や花鰹がたっぷり入った佃煮です。


新生姜(シンショウガ)とは


地下の根茎(こんけい)部分を初夏に収穫してすぐに出荷されるショウガのことを言う。

※ 根茎:地下または地表面をはうように伸びて,一見根のような形をした茎で、表面は白っぽく、つけ根には赤味がある。

収穫後すぐに出荷されるものは「新しょうが」と呼ばれ、皮が白くてやわらかさがある。一方、2か月ほど貯蔵してから出荷されるものは、「根しょうが」と呼ばれ、皮の色やかたさ、辛味などが異なる。

冬を越していくと、収穫当時、新生姜のように白かった色が茶色くなっていく。

そして、辛味も強くなる。

新生姜を保存して寝かせたものを根生姜(ねしょうが)と言う。

生姜は一年保存することが可能なので、香りと辛味成分が高まる11月に出荷される生姜は1年前の生姜の可能性もある。

【効能】
○ 血行をよくして身体を温める。

○ 風邪の初期などに薬効がある。

※「根しょうが」は老成生姜(ひねしょうが)あるいは古根生姜(ひねしょうが)とも呼ばれる。

※ 生姜には呼び方が沢山ある。
「根生姜」、「囲生姜」、「薑生姜」、「古生姜」、「ひね生姜」など。


花鰹(ハナガツオ)とは


鰹節(カツオブシ)を、花びらのように、薄く細かく削ったもの。

料理で、だしをとったり上にかけたりして用いる。

〈精選版 日本国語大辞典より〉


山椒(サンショウ)とは、


山地の雑木林などに生えて、若葉は食材として用いられる。

爽やかな香りをもち、香辛料に使われる。

山椒は小粒だが、ピリリと辛く、料理に少し加えるだけで味が引き立つ。

ゆずと並び日本料理の2大香辛料のひとつとされている。

名前の由来は、「椒」の字には芳しい・辛味の意があり、山の薫り高い辛味の実であることから「山椒」の名が付けられたと考えられる(ウィキペディアより)。


佃煮(つくだに)とは、


小魚・貝・海藻などを醤油・みりんなどで煮つめた食品。

シソやゴマなどを加えることもある。

牛肉の佃煮も目にする。

ご飯と一緒に食べると美味しい。



海南荘の記事一覧

カテゴリーリスト